来年保育園・幼稚園に入園予定のお子さんがいるご家庭では、どこの園がいいのか、考え始める頃かと思います。難しい園選びのポイントを、仙台市で保育・家事代行サービスを行う「Family Sitter仙台」保育家事代行事業部の髙橋愛さん(あい先生)に教えてもらいました。
髙橋愛さん(あい先生)。保育士・幼稚園教諭の資格を持ち、保育施設で14年間勤務。7歳、5歳の2児の母(写真提供は「Family Sitter 仙台」)
■体験入園・園開放があれば参加を
「保育園や幼稚園については、仙台市(自治体)のホームページでも確認できますが、保育担当の窓口に行って相談すると、資料をもたえたり詳しく説明してもらえるので、疑問や不安が解消します。
園開放や一日体験入園などを開催しているなら、参加してみる、入園した後に『思っていたのと違う』という後悔が少ないと思います。
また、お子さんが熱を出したり怪我をしたときに園から連絡がきてお迎えに行くこともありますし、お弁当やお昼寝布団を持たせるのを忘れた場合もすぐに届けられるので、園が近いと便利。送迎バスがある場合は、自宅からバス停の距離も重視したいところです。
ただ、地域によっては園が足りなかったり、激戦区で希望する園に入れなかったり、家からかなり遠い場所しか入れないこともあります。必ずしも希望する園に入れるとは限らない現状があるのは残念ですが、引越しや転園するお子さんもいて途中入園できる可能性があるので、入れる園に入園して、空きが出たら入園できるようにキャンセル待ちの手続きをするのも一つの手段かと思います」
■園見学のチェックポイント
「園の雰囲気がいいことも大事。機会があれば、在園している園児が笑顔でイキイキと過ごしているか、先生方が子どもたちにどんな声がけをしているか、どんなふうに接しているかを見たり、床やおもちゃ、机、椅子などの備品に清潔感があるかといった衛生面に配慮していることも重要ですね。
※イメージ写真
園庭がなく、近くに公園がない園の場合は、園のホールなど子どもが毎日身体を動かす時間があるかどうかも聞いておくといいかもしれません。
園内に入らないと分からないこともありますが、私は保育園や幼稚園に入園する前、園の近くの公園をふらっと歩いているとその園の子どもたちと会って、先生方が必ず毎回挨拶してくれるので好印象を持ってましたね」
■保育時間、給食やお弁当の有無もチェック
「保育時間も確認しておきたいですね。お仕事をされているお母さんで、入園させたい園があっても仕事後のお迎えが保育時間に間に合わないとあきらめる方も多いと思いますが、今は幼稚園でも早朝や夕方の預かり保育や延長保育を実施している園も多いので、調べてみてください。
また、給食やお弁当の有無も確認しておきましょう。うちの子どもの園は選択制で、毎日お弁当の子も毎日給食の子もいます。私は週1回お弁当持参にして、子どもも楽しみにしてくれていますが、午前中仕事がある日の朝はバタバタしてしまうので、無理なくお弁当を続けられることも重要かと思います。
また、親参加の行事が多くて大変だという話もたまに周囲から聞こえてきます。小規模の園だと数年間クラス替えがなく、保護者同士のつながりが強くなりがち。例えば卒園式に何かを手づくりして先生に渡そうといったつくるのが大変だったり、食事やカラオケなどの集まりに誘われて断りにくい、子どもの影響が出ないか気になるといったこともあるようです。
もちろん、親同士の関係性までは確認するのは難しいと思いますが、親参加の行事がどの程度あるかなど、園の特色やルール、持ち物など、事前にわかる情報は収集して判断するのに使っていただくと安心かと思います。ネットの口コミなどもあると思いますが、人の感じ方は様々なので、実際に見える部分や相性などを大事に自分で判断したいですね」
あい先生に教えていただいた 園選びのポイントをまとめました。参考にしてくださいね!
「保育園・幼稚園の園選び」のポイント 〇園開放や体験入園で、園の雰囲気や先生方の対応、衛生面などを確認 〇園の近さ、通園しやすさは重要 〇保育時間、延長保育、預かり保育があるかをチェック 〇給食やお弁当の有無を確認。お弁当は無理なく続けられることが大事 |
取材協力:Family Sitter仙台
https://peraichi.com/landing_pages/view/kidslinesendaiko