みんなの声
その他
公開:2022.12.12

DIY教室があるカフェ 仙台市宮城野区「カフェクラフト」

ユーザー画像
青葉桜

この記事をAIで要約

perplexity

仙台市宮城野区鶴ケ谷にある「カフェクラフト」は全国でも珍しい、DIY教室やものづくりのワークショップを開催しているカフェ。親子一緒にDIYに挑戦することもできます。

未経験者でも大丈夫!DIYの基本を学べる教室を開催

市販の家具や収納にほしいものがないと困っていませんか。例えば「すき間空間にぴったりの棚がほしい」「子ども用の椅子をつくりたい」「趣味のモノを飾る収納棚を探しているけどサイズが合うものが見つからない」など。そんなふうに思っている人は多いのではないでしょうか。

家具や収納棚を作ってみたいと思っても、工具も経験もなく、危険が伴うこともありDIYに挑戦するのはハードルが高いかもしれません。

仙台市宮城野区鶴ケ谷にある「カフェクラフト」には、家具工房もあり、未経験者向けの「お手軽DIY教室」、経験者向けの「手作り家具教室」のほか、出張ワークショップも行っています。子供会や企業イベントなどでものづくりが体験できます。

教室風景(写真提供/カフェクラフト)

世界に一つの家具をプロの指導で作る

「手作り家具教室」は会員制で、まずは入会が必要です(入会金2000円)。自分がイメージした家具ができるまでの流れは以下のとおり。

家具工房(写真提供/カフェクラフト)

【DIY教室の手順】
「手作り家具教室」に入会する
(製図ノートをもらう)
  ↓
自分の作りたい家具をイメージする
(製図ノートにデザイン、絵を描く)
  ↓
作りたい家具についてスタッフと相談、
デザイン決定(事前予約制)
(部材、作業時間、金額を打ち合わせ)
  ↓
木取図(木をどのようにカットして組み立てるかの設計図)を考える
  ↓
材料はカットして用意されているので
いよいよ組立てスタート

家具工房(写真提供/カフェクラフト)

明日は、手作り家具教室・ワークショップについてさらに詳しくお伝えします。

施設情報

カフェクラフト
住所/宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷字京原200
TEL/022-385-7311 FAX.022-385-7313
URL/https://www.iadw.co.jp/publics/index/416/
カフェ営業時間/11:00~17:30(L.O.17:00)(ランチタイム 11:00~14:00)
手作り家具教室は9時~17時(事前予約制)
定休日/毎週木曜、第3日曜 ※夏季・GW・お盆、年末年始休業あり(詳細は要問合せ)
契約駐車場/15台

取材協力/カフェクラフト
ライター/青葉 桜

ユーザー画像
青葉桜

宅地建物取引主任者、旅行業務取扱主任者、おうちパンマスター、ダイエット検定2級、食生活アドバイザー3級、整理収納アドバイザー2級、エステティシャン初級、ストレッチヨガ講師、小原流華道3級家元教授免許等の資格を「まちのび」で生かせたらうれしいです。

この記事をシェアする

X Facebook LINE