「ダイケンパーク岩沼海浜緑地」で遊ぼう!

今回は、沿岸部の恵まれた自然環境を生かして整備されたファミリーに人気の公園「ダイケンパーク岩沼海浜緑地」(2025年4月より名称変更)を紹介します。広くて見晴らしが良く、いつもと同じ公園に飽きたとき、夏休みに家族で遊びに行きたいときにも、ぴったりの公園です。

■子どもに人気の大型コンビネーション遊具

岩沼海浜緑地は、仙台湾海浜の恵まれた自然環境を生かして健全なレクリエーション活動の場として整備された宮城県立の都市公園です。北ブロックと南ブロックの2カ所に分かれ、3kmほど離れています。北ブロックの野球場、テニスコート、野球場、多目的広場は、いずれも有料施設で予約制です。その他、展望台(避難丘)、芝生公園、遊具広場、ジョギングコースは自由に遊べます。

南ブロックは、幼児向けの遊具が充実。78台分の広い駐車場があり、入口付近にはきれいなトイレと自動販売機、水飲み場もあるので、水分補給も安心ですね。

入口にあるトイレ

案内看板

公園に入ってすぐのところに、芝生広場があります。子どもたちに人気の遊具「チビッコマウンテン」は、一見堅そうですがクッション性があり、よじのぼったり飛び跳ねたり、子どもたちが楽しみながら体力・脚力を養うことができます。

トランポリン

お父さんと一緒に遊びに来ていたお子さんがトランポリンで楽しそうに遊んでいたので、写真を撮らせていただきました。ハンモックのような大きな網の上で弾む感覚はドキドキワクワクしますね。

コンビネーション遊具

くぐったり登ったり、滑り降りたり、変化に富んだ大型コンビネーション遊具や、幼児向けの動物を模した乗り物、ターザンロープもあります。

ターザンロープ

■展望台から一気に滑り降りるローラーすべり台

さらに南に進むと小高い丘の上に展望台があり、東を見下ろせば山が、西には貞山運河が見えます。

展望台にある四阿

ローラーすべり台

展望台からのローラーすべり台は、距離が長くてスリリング。スピードが出過ぎないように、またお尻が摩擦で熱くならないように注意して滑ってくだしね。

長いすべり台

■バーベキュー・芋煮会は予約制・無料

ローラーすべり台を降りた先がバーベキューエリアで、管理事務所、炊事棟、バーベキュー広場があります。

バーベキュー広場

かまどを設置したテーブルとイスの屋体卓は5卓あり、完全予約制(1カ月前から前日まで、管理事務所で受付)。売店などはないので、食材などを準備して行くこと、使った後のゴミは自分で始末する必要がありますが、使用料は無料。バーベキューはもちろん、芋煮会の利用も可能です。

環境のいい広い公園で身体を動かしたり、お弁当を持って行って芝生でピクニックをしたり、バーベキューを楽しんだり、大人も子どももリフレッシュできますよ。

■□■□■□ DATA 岩沼海浜緑地南ブロック ■□■□■□

住所:宮城県岩沼市押分字須加原

アクセス:JR仙台駅より国道4号線経由で車約43分、仙台空港より車約8分、仙台東部道路岩沼ICより車約5分

営業時間:4月1日~9月30日は8:00~18:00、10月1日~3月31日は8:00~17:00

休園:12月29日~1月3日、その他臨時休園日あり

電話番号:0223-23-5343(岩沼海浜緑地管理事務所)