小さな子どもがいると、なかなか家が片づかない…。そんな悩みをお持ちのママ、パパは少なくないはず。そこで、整理収納アドバイザーで保育士でもあるさとうゆみこさんに子育て家庭での片付けのコツを定期的に伺います。“子育て相談ので […]
すべての記事一覧
【イベント告知】子育てファミリーのための地域の防災データとは?
まちのびから、イベントの告知があります! 子育てファミリーにとって、役立つ防災に関する地域情報のあり方を考えていくワークショップが富谷市内に開催されます! 詳しい情報や申し込みは、以下のリンクから見てみてください!htt […]
魚嫌いの子どもがパクパク食べるお魚レシピ
もっと子どもに魚を食べさせたいと思っているママさんいますよね。今回は「しおがまの小さな料理教室」を主宰する栄養士の伊藤しほさんに、子どもが食べやすいお魚レシピを教えてもらいました。 臭みを消して骨を取ることで食べやすく […]
保育園の園長先生が開業した夢の絵本カフェ
ようこそ!笑いと驚きと学びのテーマパークへ!Welcome toすまいるわんだーらんど!! 今回は親子でゆったりした時間を楽しめる『えほんカフェ おひさまの国』さんをご紹介♪ 宮城県登米市に所在する『えほんカフェ おひさ […]
子どもの「足」、思っている以上に重要です!
「足育」という言葉を知っていますか?これは、足と靴の知識を得て、足を健康に育てるということ。仙台ではまだ珍しい「足育」に取り組んでいるサロンがあります。 それが、太白区柳生に店舗を構える「フットカウンセリングサロン 足ま […]
【イベント告知】女性とともに学ぶWell-being×DX勉強会~【第3回】女性のニーズから生み出すWell-beingと新サービス
前回のイベントに引き続き、「まちのび」からの告知になります!女性として、ママとして、一緒に勉強してみませんか?もちろん性別関係なく、興味がある方の参加大歓迎です! 地域の企業がDX化に向かい、変革を果たすためには、社会の […]
乳幼児がいる家庭の防災対策、災害時の避難は?仙台市防災・減災アドバイザーに聞いた!
東日本大震災からまもなく13年目を迎えますが、今年元旦の能登半島地震のニュースを見て、あの時の怖さや不安な日々がよみがえった人もいるのでは。 災害が起きたとき、自分で命を守れない赤ちゃんや小さな子供がいる家庭は、大人だけ […]
雪が降ったら、外に出よう!
暖冬によって、降雪量が少ない今年の宮城県。だからこそ、雪が降ったときのチャンスを見逃さずに子どもたちに雪遊びをさせてあげたいものです。 「雪育」という言葉があるように、雪に触れたり、踏みしめたり、固めて雪玉をつくったりす […]
子連れ歓迎のおしゃれなカフェ「ALAM Interior&Café(アラム・カフェ)」
子どもと一緒に、ママ友と一緒にゆったり過ごせるおしゃれなカフェを知りたい!!そんな声に応えて、今回は仙台市若林区六丁の目にある「ALAM Interior&Café(アラム・カフェ)」を紹介します。「せんだいのび […]
IKEA仙台イベント情報 2月
ストロベリーフェア ストロベリーチーズクリーム パンケーキやいちごづくしの贅沢パフェなど、いちごを堪能できるメニューをご用意しました。今だけのフレッシュで甘酸っぱい、季節の味をご堪能ください。 ■期間: 2023年12月 […]