2023年は、4月21日(金)に開通が予定されている蔵王エコーライン。山頂の「御釜」は、実は東北屈指のパワースポットなのだとか。子どもと一緒に、五色に輝く御釜、そして新緑の蔵王にお出かけしませんか? 花が美しい季節に 春 […]
人気の記事一覧
子どもの紫外線対策、大丈夫?
5月ころから次第に強くなっていく紫外線。紫外線は、私たちの生活に欠かせない太陽光の一部ではありますが、過度に浴びることは健康にさまざまな悪影響を及ぼします。特に、子どもの紫外線予防は非常に重要で、日本小児科学会でも保育園 […]
8月の「のびすく」の催し
8月の「のびすく」の催しは以下のリンクからアクセスしてください。 不明点などは、直接各のびすくへお問い合わせください。 URL:https://www.nobisuku-sendai.jp/
子どもも大人も楽しめる「どんぐりぷらす」が開催!
仙台友の会主催のイベント「どんぐりぷらす」が、1月15日(月)に開催することになりました! 参加費無料になりますので、みんなで一緒に楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか~ 詳しくは、以下のお問い合わせ先に聞いてみて […]
八木山ベニーランド イベント情報1月
杜の都のアミューズメントスポット、八木山ベニーランド。スリル系からファミリー系まで約30のアトラクションがそろっています。キャラクターショーなどのイベントも多彩で、ファミリーでのおでかけにぴったり。ベニーランドでおもいっ […]
親子で楽しもう!「雨の日」の運動
本格的な夏が始まる梅雨時期は、雨やくもりの日がしばらく続き、何となく気分も優れないこともあります。子供達は外遊びができなくて、体力が有り余っている…なんてこともあるのではないでしょうか。 室内で体を動かして遊べる施設など […]
八木山動物公園フジサキの杜イベント情報 3月
どうぶつたくさんおはなしかい 毎月第2土曜日に、よみきかせボランティア「おはなしやま」の皆さんによる、動物の絵本のよみきかせや紙芝居の上演が行われています。手遊びなども交えた、乳幼児のお子さんも一緒に参加できる楽しい会で […]
9月の「のびすく」の催し
9月の「のびすく」の催しは以下のリンクからアクセスしてください。 不明点などは、直接各のびすくへお問い合わせください。 URL:https://www.nobisuku-sendai.jp/
子どもと雪で遊ぼう! 雪育って、知ってる?<後編>
「雪育」という言葉を知っていますか?雪に触れたり、踏みしめたり、固めて雪玉をつくったりするなどする行動は、子どもの五感を刺激します。慣れない雪の上を歩くだけでも普段とは違う筋肉を使い、バランス能力も養われるなど身体面での […]
子ども薬膳で、健やか生活 真冬編レシピ~後編~
「医食同源」の言葉通り、食べるものが健康に与える影響はとても大きなもの。「子どもにも、体にいいものを食べさせたい!」と考えるママやパパも多いのではないでしょうか。そこで、漢方理論から導く、この時期、子どもたちに食べさせた […]