どうぶつたくさんおはなしかい 毎月第2土曜日に、よみきかせボランティア「おはなしやま」の皆さんによる、動物の絵本のよみきかせや紙芝居の上演が行われています。手遊びなども交えた、乳幼児のお子さんも一緒に参加できる楽しい会で […]
人気の記事一覧
【お知らせ】令和6年度児童福祉セミナー「こどもの自己肯定感を育む関わり方」を開催
いつも「まちのび」をご覧いただき、ありがとうございます!セミナーのお知らせがあります。 日本のこどもの自己肯定感は他国と比べて低い傾向にあります(令和6年版こども白書)。今年度のセミナーでは、こどもの自己肯定感を育むこと […]
児童虐待防止推進月間。子どもの虐待を防ぐには?
11月に入ってから、どこかでオレンジリボンを見かけた人は多いのではないでしょうか。今月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進」月間です。 仙台市で保育・家事代行サービスを行う「Family Sitter仙台」保育家事代行事 […]
八木山ベニーランド イベント情報12月
杜の都のアミューズメントスポット、八木山ベニーランド。スリル系からファミリー系まで約30のアトラクションがそろっています。キャラクターショーなどのイベントも多彩で、ファミリーでのおでかけにぴったり。ベニーランドでおもいっ […]
八木山動物公園フジサキの杜イベント情報 1月
どうぶつたくさんおはなしかい 毎月第2土曜日に、よみきかせボランティア「おはなしやま」の皆さんによる、動物の絵本のよみきかせや紙芝居の上演が行われています。手遊びなども交えた、乳幼児のお子さんも一緒に参加できる楽しい会で […]
簡単で子どもが喜ぶ Xmasカラーのパスタとオムレツ
おうちで過ごすXmasのごはん。今日も、昨日に引きつづいて、簡単にできて、華やかで特別感があるクリスマスディナーのレシピを3つご紹介します。 Xmasツリーをイメージしたパスタ] Xmasカラーのパスタとほうれん草ソテー […]
早めの事前準備が大事!夏休みの自由研究に挑戦しよう
「夏休みの自由研究?!えっ。まだ早いよ」 そう思った方もいらっしゃると思います。 実は、自由研究の準備は早めに行っておくと、いざ夏休みに入った時に気持ち的にも、作業的にもラクになるものです。 少し早いですが、今回は自由研 […]
「みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム」に行ってきました
2025年1月11日(土)、仙台国際センター展示棟で開催された「みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム」に行ってきました。その名のとおり、子育てと健康づくりに関わる催しで、親子連れはもちろん、おじいちゃんおばあちゃんまで […]
子連れOK!本を通じて人の「輪」が広がる「荒井まちのわ図書館」
図書館というと、会話を控えて静かに過ごす場所というイメージがありますね。仙台市若林区荒井にある私設図書館「荒井まちのわ図書館」は、親子連れOK、おしゃべりOK、飲食もOK。公立の図書館とはひと味違う「荒井まちのわ図書館」 […]
【お知らせ】まちのび年末年始掲載について
皆さん、いつも「まちのび」を見ていただき、ありがとうございます。 早いもので、2023年も残りわずかになってしまいました。今年はどんな一年になったのでしょうか。どんなことがあっても、すべてがかけがえのない思い出になります […]