人気の記事一覧

育む

子育ての悩み、ひとりで抱え込まないで

まちのびでは、子どもや子育て家庭を応援する「せんだいのびすくサポーター」に登録している団体や施設、お店などを一軒ずつ訪問し取材しています。今回紹介するのは仙台市の子育て支援の団体「いくさぽ」です。 匿名で電話やメールで相 […]

育む

子どもの「足」、思っている以上に重要です!

子どもの足

「足育」という言葉を知っていますか?これは、足と靴の知識を得て、足を健康に育てるということ。仙台ではまだ珍しい「足育」に取り組んでいるサロンがあります。 それが、太白区柳生に店舗を構える「フットカウンセリングサロン 足ま […]

育む

「心魂コンサート」 4年ぶりに仙台で開催

難病の子どもや障がいのある子どもを支援する「心魂コンサート」が4年ぶりに仙台で開催します。 『子ども達と共に生きたい』 病気や障がいを抱えた子どもとその家族に明るく力強い歌声を届け続けてきた「心魂」が2019年5月以来、 […]

遊び

秋の行楽に!泉区の「七北田公園」に行こう

秋の行楽シーズンが到来です!今夏は暑い日が多く、外で遊べる日も少なかったのではないでしょうか。秋の過ごしやすい休日こそ、お外でのびのび遊ばせてあげたいですよね。今回は、お出かけ先の候補として、泉区の「七北田公園」をご紹介 […]

学び

ベビースイミングの魅力とは?

人気の習い事として常に上位にランクインする水泳(スイミング)。幼児期からはじめる子も多いですが、赤ちゃんの頃から親子で通うベビースイミングも、実は様々なメリットがあります。 筆者が子供とベビースイミングに通ったのは10年 […]

遊び

子連れOK‼具だくさんスープ&カフェ「nicomo」

「子ども連れで行ける感じのいいカフェがある」という評判を聞いて、行ってきました。国道4号から仙台村田線を西へ、仙台市青葉区八幡町、みやぎ生協八幡町店の近くにある「具だくさんスープ&カフェ nicomo(ニコモ)」。身体に […]

遊び

八木山ベニーランド イベント情報11月

杜の都のアミューズメントスポット、八木山ベニーランド。スリル系からファミリー系まで約30のアトラクションがそろっています。キャラクターショーなどのイベントも多彩で、ファミリーでのおでかけにぴったり。ベニーランドでおもいっ […]

育む

子供の持ち物への「記名」。方法とコツは?

入学式や入学式を終え、ほっとしたのも束の間、教科書や教材が配られ、様々な持ち物も指示されたのではないでしょうか。 新年度は「記名」という作業が待っています。保育園、幼稚園、小学校も「持ち物にはすべて記名しましょう」と依頼 […]

育む

「二重跳び」練習のコツ。子供と成功体験を!

お子さんは縄跳びが好きですか?縄跳びは縄が一本あれば、いつでも場所を取らず取り組めて、体幹やリズム感、心肺持久力などバランス良く運動神経を鍛えてくれる効果的な運動です。 幼稚園や小学校では「なわとびランキング」などで競う […]