仙台市太白区にあるみやぎ生協富沢店ホールや大野田コミュニティセンター、その周辺の公園を活動拠点としている子育てサークル「ミンティキッズ」。 Instagramやブログでは、ママと子どもたちが楽しそうに遊んでいる姿が報告さ […]
子育て
箸の練習はいつから?教える時期と箸の選び方
日本人が食事の際に欠かせないのが「箸」です。箸の使い方は、大人になってからのマナーにも大きくかかわってくるため、しっかりしつけたいというパパやママも多いのではないでしょうか。子どもに箸の練習をさせ始めるのは、一体いつが適 […]
【みんなで子育てフェスタ】ご来場ありがとうございました!
9月23日(土・祝)に開催した「みんなで子育てフェスタ」にご来場いただきありがとうございました!また、「まちのび」のブースにも立ち寄っていただき、ありがとうございました! 「まちのび」にとって久しぶりのブース出展で、皆さ […]
【出展お知らせ】みんなで子育てフェスタに「まちのび」が出展!
9月23日(土・祝)に親子で一緒に、楽しく子育てのヒントが学べるイベント「みんなで子育てフェスタ」が仙台市主催で開催されます。そのイベントには、我々「まちのび」もブース形式で出展します!ぜひ遊びに来てください! また、当 […]
観光農園「JRフルーツパーク仙台あらはま」で果物狩り体験
秋は果物が美味しい季節。仙台市若林区荒浜にある「JRフルーツパーク仙台あらはま」は1年を通じて果物狩りができる体験型の観光農園で、仙台市の「せんだいのびすくサポーター」登録施設です。 スーパーや八百屋さんに並ぶ果物しか見 […]
どうしてる? 子どものつくった図画工作
お子さんが一生懸命描いた図画や季節の工作。学校や保育園、幼稚園から持ち帰る作品は、大事にとっておきたいものですよね。でも、すべてを取っておくことはなかなか難しく、保管方法や処分について悩むママやパパもいるのではないでしょ […]
仙台の素敵なママインタビュー/エステの仕事と子育てを楽しく両立
100人のママがいたら子育ても100通り。仙台市で子育て中の、笑顔がステキなママさんに「私の子育て」を話していただくインタビューシリーズ。今回は仙台駅東口でプライベートサロンを営むワーキングママ、鈴木綾華さん(30代)に […]
小さく生まれた赤ちゃんと親御さんのための「みやぎリトルベビーハンドブック」/infinity~宮城リトルベビーサークル~
小さく生まれた赤ちゃんと、その親御さんたちのサークル「infinity~宮城リトルベビーサークル~」。 代表の村上理美さんは、サークルの立ち上げについて「小さく生んだお母さんが私の周りにいなくて、『ほかのお母さんたちはど […]