ベビーヨガを知っていますか? ベビーヨガとは、ママ・パパと赤ちゃんが一緒に行うヨガのこと。赤ちゃんの成長を促し、親子の絆を深めることができるアクテビティです。最近では、仙台市内でも体験できるイベントや施設も増えてきて、じ […]
岡沼 美樹恵 (まちのび | 仙台市子育て情報発信サイト の投稿者)
クリスマスでまた増えた子どものおもちゃの片づけ、どうしよう!?
お子さんにとっては待ちに待った楽しいクリスマス。サンタさんにお願いしていたプレゼントをもらって大はしゃぎ♪ おもちゃを喜ぶお子さんを横目に「また、おもちゃ増えちゃった~!どうしよう?!」と、お嘆きのママさんはいませんか? […]
子どもの鉛筆練習はいつが最適?
※この記事は、2022年12月21日、22日に公開した「子どもに鉛筆を持たせるのはいつがいい?」の記事を加筆再構成したものです 子どもに鉛筆を持たせるタイミング…悩ましいですよね。鉛筆は適切な持ち方ができないと、お子さん […]
冬休み、何して過ごす?
クリスマスに大晦日、お正月…と、子どもたちにとって楽しいイベントが盛りだくさんの冬休み。一年を通して短い休みではありますが、それでも日常の学業から少し離れ、家族や友達と過ごしたり、自分の興味を深めたりする貴重な時間となる […]
子ども薬膳 2024冬 【腎】を補って、一冬元気に!
「医食同源」の言葉通り、食べるものが健康に与える影響はとても大きなもの。 「子どもにも、体にいいものを食べさせたい!」と考えるママやパパも多いのではないでしょうか。 そこで、漢方理論から導く、この時期、子どもたちに食べさ […]
「第19回青葉みんなのスポーツひろば」が開催されたよ!
11月10日、仙台市青葉区にある東北福祉大学国見ケ丘第一キャンパスの全天候型体育館で、「第19回青葉みんなのスポーツひろば」が開催されました。 世代を問わず地域のみなさんと生涯スポーツを楽しもうという企画で、主催はKHK […]
子どもの写真、プロに頼もう! プライベートスタジオ studio moco blanc
わが子の写真。この瞬間だけの愛おしさを残しておきたいと考えるママやパパも少なくないでしょう。気軽な方法として、郊外などに出店している写真スタジオを利用するのもひとつでしょう。しかしながら、特別な日にちょっと特別な撮影を経 […]
「第19回青葉みんなのスポーツひろば」が今年も行われます!
今年も秋恒例の「第19回青葉みんなのスポーツひろば」が11月10日、仙台市青葉区にある東北福祉大学国見ケ丘第一キャンパスの全天候型体育館で開催されます。 新型コロナウイルスの影響で中止を余儀なくされ、昨年は4年ぶりの開催 […]
「全国地域安全運動」に、子どもの防犯について考えよう
毎年10月11日から20日までの10日間は、「全国地域安全運動」の実施期間です。そんな中、ここ最近、海外や日本国内でも子どもが巻き込まれる悲惨な事件、胸の痛むニュースが相次いで報道されています。子どもの安全は親がもっとも […]
幼児食マイスターに聞く! 秋のお手軽レシピ
毎日の食事やおやつ、何つくろう…? そんな悩みを抱えているママやパパも少なくないのではないでしょうか? そこで今回から、季節ごとに旬の食材をつかった幼児食・離乳食メニューを、栄養士、幼児食マイスター、ベビーフードインスト […]