『子ども達と共に生きたい』 病気や障がいを抱えた子どもとその家族に明るく力強い歌声を届け続けてきた「心魂」が2019年5月以来、4年ぶりに仙台でコンサートを開催するようになりました。 イベント情報 ◆主催: 「プロジェク […]
すべての記事一覧
子育ての悩み、ひとりで抱え込まないで
まちのびでは、子どもや子育て家庭を応援する「せんだいのびすくサポーター」に登録している団体や施設、お店などを一軒ずつ訪問し取材しています。今回紹介するのは仙台市の子育て支援の団体「いくさぽ」です。 匿名で電話やメールで相 […]
子ども薬膳で、健やか生活<夏編レシピ>
「医食同源」の言葉通り、食べるものが健康に与える影響はとても大きなもの。 「子どもにも、体にいいものを食べさせたい!」と考えるママやパパも多いのではないでしょうか。 そこで、漢方理論から導く、この時期、子どもたちに食べさ […]
頑張り過ぎない子育てとは?
マザー・ウイング代表に聞く 仙台市の子育て家庭を支援する一般社団法人「マザー・ウイング」。代表理事で子育ての先輩である小川ゆみさんに、お話を聞きました。 ■マザー・ウイングの活動内容 「子育て支援は、まずはお母さんを支え […]
子ども薬膳で、健やか生活<夏編>
「医食同源」の言葉通り、食べるものが健康に与える影響はとても大きなもの。 「子どもにも、体にいいものを食べさせたい!」と考えるママやパパも多いのではないでしょうか。 そこで、漢方理論から導く、この時期、子どもたちに食べさ […]
中高生の居場所「kuruto(くると)ながまち」
さまざまな悩みや状況を抱える中学生・高校生が放課後に安心してほっとひと息つける場所、学校でも家庭でもなく、のびのびと過ごせる居場所が少ないと言われています。 今回は、中学生・高校生の居場所として仙台市太白区長町で月2回開 […]
5月の「のびすく」の催し
5月の「のびすく」の催しは以下のリンクからアクセスしてください。 不明点などは、直接各のびすくへお問い合わせください。 URL:https://www.nobisuku-sendai.jp/
八木山動物公園フジサキの杜 イベント情報5月
どうぶつたくさんおはなしかい 毎月第2土曜日に、読み聞かせボランティア「おはなしやま」の皆さんによる、動物の絵本の読み聞かせや紙芝居の上演が行われています。手遊びなども交えた、乳幼児のお子さんも一緒に参加できる楽しい会で […]
八木山ベニーランド イベント情報5月
杜の都のアミューズメントスポット、八木山ベニーランド。スリル系からファミリー系まで約30のアトラクションがそろっています。キャラクターショーなどのイベントも多彩で、ファミリーでのおでかけにぴったり。ベニーランドでおもいっ […]
IKEA仙台イベント情報 5月
お気に入りのソフトトイを買って、カプセルマシーンくじにチャレンジしよう! 999円以上のソフトトイを購入いただいた先着200名さまに、IKEAギフトカードなどが当たるカプセルマシーンくじにチャレンジできます。IKEAギフ […]