こんにちは、まちのび編集部です。 いつも「まちのび」アプリをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度は、「まちのび」アプリをウェブサイトに引っ越しすることになりました! 4月から新しいウェブサイトと現在のアプリ […]
人気の記事一覧
お子様無料!落花生の収穫体験
ようこそ!笑いと驚きと学びのテーマパークへ!Welcome toすまいるわんだーらんど!! 朝晩は肌寒く、秋の気配を色濃く感じられる季節に突入しましたね。今回は季節や天候関係なく、思いきり身体を動かして遊べる屋内スポット […]
「第19回青葉みんなのスポーツひろば」が今年も行われます!
今年も秋恒例の「第19回青葉みんなのスポーツひろば」が11月10日、仙台市青葉区にある東北福祉大学国見ケ丘第一キャンパスの全天候型体育館で開催されます。 新型コロナウイルスの影響で中止を余儀なくされ、昨年は4年ぶりの開催 […]
女性のお祭り―世界編― <前編>
もうすぐ、ひな祭りですね。これまで「まちのび」では、日本のひな祭りの歴史などについて紹介してきました。女の子の健やかな成長を願うお祭りは、日本だけのものなのでしょうか? ということで、今週は世界に目を向けた「ガールズフェ […]
八木山動物公園フジサキの杜イベント情報 9月
飼育員による動物のおはなし いつも一番近くで動物を見ている飼育員が、展示場前で楽しく解説をするイベント「飼育員による動物のおはなし」が開催されます。動物を間近に観察しながら、動物たちの個性や飼育の裏話など、普段は聞くこと […]
子供を読書好きに育てるには? 幼児期編
読書をよくする子は、語彙力が高くて国語が得意!という 印象はありませんか?「どうやったら子供が読書をしてくれるのか…」といった子育て中の悩みを抱える方も少なくありません。我が子も、読書習慣については、ずっと試行錯誤してい […]
IKEA仙台イベント情報 3月
宝さがし! 2階ショールームにある宝箱のポスターをさがしてみましょう! 見つけたらスマートフォンから二次元コードを読み取ってお宝をさがしてくださいね。 見つけたら送信ボタンを押して1階スウェーデンビストロのコワーカーに画 […]
サマーグッズ、シーズン後どう保管していますか?
夏休みも終わり…夏の間に使ったアイテムたちが、玄関やお部屋のあちこちにまだまだ転がっていそうですね。まだ使うかも…? もう使わないかな…? 迷いますね。 そんなみなさんに、整理収納アドバイザーとして仙台市を中心に活動して […]
マイバッグ代わりに使える 風呂敷の選び方
皆さんは買い物に行くとき、どんなマイバッグを持参していますか?マイバッグはいくつか持っているのに、いざというときに手元にないことも多い私ですが、そんなときに風呂敷が役に立ちます。マイバッグの代わりに、風呂敷を活用しません […]
女性のお祭り―世界編― <後編>
もうすぐ、ひな祭りですね。これまで「まちのび」では、日本のひな祭りの歴史などについて紹介してきました。女の子の健やかな成長を願うお祭りは、日本だけのものなのでしょうか? ということで、今週は世界に目を向けた「ガールズフェ […]